2011年10月例会 ー 井出洋一郎氏(府中美術館長)講演

「世紀末、美のかたち」

作品の「かたち」に注目しながら、世紀末の絵画や工芸作品をご覧いただく展覧会です。ルドン、ゴーギャン、ドニなどの絵画と、ガレ、ドーム兄弟、ラリックなどの工芸作品、合計80点によって、世紀末という混沌とした時代が生んだ造形の魅力をお楽しみいただきます。

<例会幹事 澤登丈夫>

 

【日時】10月16日(日)
15:00~16:00  府中市美術館美術展観賞
16:00~17:00  井出先生解説
17:00〜 小懇親会(会員のみ) 実費

【場所】府中美術館
集合場所:府中美術館入り口(集合時間:14:50)

【鑑賞】
「世紀末、美のかたち 」
観覧料:一般 900円 高校生・大学生 450円 各自支払

【講演】
井出洋一郎美術館長

<井出洋一郎(いでよういちろう)先生プロフィール>

1949年群馬県高崎市生まれ。上智大学フランス語学科卒業。早稲田大学大学院博士課程(専攻西洋美術史)を経て1978年開館の山梨県立美術館に学芸員として約10年間勤務。

明星大学日本文化学部助教授から現在は東京純心女子大学教授、府中市美術館館長、上智大学、東京芸術大学の講師、村内美術館特別研究員。ミレー展、バルビゾン派展、クールベ展をはじめホテルオークラのアート・コレクション展など主に西洋美術の展覧会を企画監修。

著書は『フランス美術鑑賞紀行1、2』(美術出版社)、『バルビゾン派』(東信堂)、『世界美術館の旅』(監修・小学館)、『DVD-ROMルーヴル美術館』(監修・小学館)、『ミレーの生涯』(監訳・講談社)、『ルーヴルの名画はなぜこんなに面白いのか』(中経出版)など。

 

コメントは受け付けていません。